Evergreen Leaves

令和3年6月

 大好きな新緑の5月が一瞬で終わり、観測史上2番目のに早い梅雨入りとなりました。こればかりは仕方ないと言い聞かせながら、洗濯物の山と格闘しています。夏の訪れも早いのでしょうか。今夏は老朽化により火力発電の休停止が見込まれ、ここ数年でもっとも厳しい需給というニュースが流れていました。例年以上に節電の徹底を心がけたいところです。

 先日、好天の日曜日、なぜか家族3人で動物園に行ってきました。高校生の息子が小学以来のことで、不思議な感じではありましたが、菖蒲の花も見事でした。動物には癒しの力があるようです。中でも一番驚いたのは亀です。手のひらよりも大きく、立派な甲羅をもった亀をみて、逆さになったらどうやって起き上がるのかを話していた直後のこと、逆さになってしまった亀を発見。すると、少し離れていた同室?の亀が助けに来たのです。まずは自分の身体を使って。そしてだめだとわかったら、逆さになっている亀の手を口で引っ張って起こしてあげました!DNAに刻まれたサバイバル力なのでしょうか。感動の瞬間でした。

 さて、子どもさんが話しかけてきた時、聞き手の親は必ず「YES」、肯定から発していますか。間違ったことを言っていたとしても、一度肯定して話を聞いてあげた上で、親の意見を伝える。初めに「NO」が出てくるとわかっていたら、その子はだんだん話すこと自体を辞めてしまうでしょう。肯定で始める会話は、おそらく社会の中、友人たちとの会話ではできていることだと思います。親子、家族だから、つい本音で、簡潔に済ませてしまいがちなのかもしれません。3歳の子どもさんでも尊重してあげることで絆は強くなっていきます。以前、親業を学んだことがあります。ご興味のある方は、本も出ていますので手にとってみてください。レッスンで宿題をやってこなかった時の中学生の言い訳にも、肯定でスタートしています。決して叱りません。宿題の必要性を理解してもらい、伝える。冷静に伝えないと冷静に聞く態度はできないと考えています。基本的に宿題の量も自己申告制です。自分で決めたら責任を持つと信じて。もちろんあまりにも少なく設定したら、上手く「否定」して増やしてもらいますが・・。

 先月末は英検が実施されました。今回から受験料がかなり高額になっていて驚きでしたが、それにもめげずに挑戦させてくださった保護者の方々にも感謝です。目標を定めると、気合いが入り、勉強への態度が自発的になります。今回も親子での学習に励んだり、3級の作文練習用に、私からのラインでお題が送られてくるということもありましたが、受けると決めた以上は、「とことん」を目指して欲しいです。次は秋。次の英検レッスンも夏前にはスタートします。尚、3級以上対応のS-CBTテストというのがあります。一般の英検は年に3回のみですが、コンピューターテストは毎月土日(月2回程度)実施されています。部活等で多忙な生徒さん、受験までに早めに取得しておきたい生徒さんに便利かと思います。英検公式HPに詳しく載っていますのでご興味のある方はご覧ください。

 言葉は様々な力を持っています。先日読んだ本に載っていたフレーズです。怒りを感じた時、つい「なんで私が?」などと思いがちですが、「何のために?」と思うようにしたら、一呼吸おいて怒りに対する意味なりを考えることができると。ぜひお試しください。 先日、ハンドボール部に入った息子とのやりとり。「学校どうだった?」 「体育ではシャトルラン、部活では筋トレ。今日は筋トレ祭りだったよ」 さぞかし大変な一日だったとは思いますが、「祭り」という言葉をつけたら不思議と楽しげに聞こえるのは私だけでしょうか。さあ、子どもたち、「宿題祭り」を、お母様たち、「家事祭り」を楽しんでいきましょう! 私も、梅雨時の洗濯も「雨の日洗濯祭り!」で乗り越えていきたいと思います。

ページ:
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

35

36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48

from BLOG

  1. ・4月7日(日)英語クラス音楽クラス合同イ…
  2. 2024謹賀新年
    cozy space エバーグリーンは、今年も「人」を大切…
  3. おかげ様で無事に発表会ができました。子ども達も皆元気で参加…
  4. あっという間に本番の日を迎えます。子ども達も最後の仕上げを…
  5. 7月23日(日)!夏休みが始まってすぐの日曜日にエバーグリ…

キンダークラス