Evergreen Leaves

令和5年2月

 先月は寒さに震えあがった日々でしたね。それでも、久しぶりの雪に心は踊りました!大の大人の私たちもミニ雪合戦を楽しみました。子どもたちもきっと大はしゃぎだったことでしょう。息子の学校は臨時休校になり、この上ない喜びようでした。大寒も過ぎ、節分を迎えると気持ちは一気に春気分になりますが、それでもまだ2月。春まであと少し待ちたいと思います。

 2月のイベントと言えば、バレンタインですね。チョコ好きにはたまりません。(いささか的を外していますが)中学生に尋ねると専ら「友チョコ」とのことです。ドキドキバレンタインを迎える方、応援しています。さて、先月は公式ラインでクリスマスプレゼントのアドベントカレンダーの抽選会(くじ)を実施しました。今月中旬には、バレンタインプレゼントを用意しています。オーストラリアで購入してきた3つのプレゼントです。(コアラ、カンガルーのぬいぐるみとブーメラン)詳しくは公式ラインにてご確認下さい。どうぞお楽しみに!

 さて、これから春まではクラス編成の時期となり、私にも緊張が走ります。多忙な子どもたちのスケジュールと送迎される保護者の方のご都合が、新たな時間帯(時によっては曜日の変更)に合うかどうか、、。現在新小学一年生と新中学1年生へ確認中です。ある程度まとまり次第、各生徒様へご連絡、ご相談したいと思いますのでしばらくお待ちください。そして、確定申告も始まります。年度末ならではの、ある意味「イベント」です。無事に乗り越えたいと思います。

 話は変わりますが、昨年11月、東京都では中学校英語スキーピングテスト(ESAT-J)が実施されました。(タブレット端末、イヤホンマイクを使用)この結果が都立高校入試に初めて活用される予定です。6段階で評価され、調査書に記載され志願先の高校へ提出されるそうです。いよいよ高校入試にも!という感じです。今回の東京での実施ということは、おそらく近い将来、地方にもやってくることでしょう。以前にも書きましたが、2021年度より新指導要領となり、高校の内容が中学校に下りてきている分、中1の教科書の重み(内容)は、それまでのものとは比べものにはなりません。思うに語学学習はある意味スポーツ習得に似ているかもしれません。筋トレは日々の音読や練習、フォームや論理的な学び(ルール等)は文法。けれどもこの二つだけやっていても、そのスポーツ習得には欠けるものがあります。それは実践練習です。この実践練習が週1回のレッスンになるのではと思います。一歩家を出たら英語が飛び交うシンガポールなどのような国だとよりリアルな実践練習ですね。筋トレ、ルール、実践練習のどれか欠けたらバランスがとれません。そして、時間がかかることは言うまでもありません。今年もこつこつ。この地味なこつこつの中に「楽しみ」や「喜び」そして「やる気」をみつける役目が私たちの仕事です。さあ、一緒に頑張りましょう!  

 先月は英検第3回が実施されました。冬休みにばっちり練習を積み、本番でもほぼ満点!という報告もありました。そして今月は英検ジュニアが実施されます。みんなの日頃の「こつこつ」が「ドキドキ」に、そして「ワクワク」に変わる瞬間を私たちも一緒に体感したいと思います

 先月8日は川辺の高田地区の鬼火焚きに行ってきました。高さ15mまで一気に上がる炎と、バリバリ、パンと鳴る竹の音は圧巻です。今年も一年健康で平穏でありますように、とお祈りしてきました。終わる頃には、田んぼの向こう側に大きな花火が上がりました。地元の花火師さん(女性)が製作し、上げていらっしゃったそうです。日本には伝統的な行事が残っていて、それを次の世代が繋いでいく。ここ数年、こういうところに心が惹かれる自分がいます。デジタルの利便性も認め、大いに活用し、けれど、同時に伝統は絶えないように。これも私たち大人の役割ですね。~ちなみに 節分を英語で言うと the last day of winter ~ 春遠からじですね。

ページ:
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

15

16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48

from BLOG

  1. ・4月7日(日)英語クラス音楽クラス合同イ…
  2. 2024謹賀新年
    cozy space エバーグリーンは、今年も「人」を大切…
  3. おかげ様で無事に発表会ができました。子ども達も皆元気で参加…
  4. あっという間に本番の日を迎えます。子ども達も最後の仕上げを…
  5. 7月23日(日)!夏休みが始まってすぐの日曜日にエバーグリ…

キンダークラス